Billbergia vittata ‘Domingos Martins Original Clone from Lisa Vinzantビルベルギア(ビルバージア) ビッタータ ドミンゴスマルチンス オリジナルクローン リサ ビンサント写真1-13:親株写真14-18:販売株(1株)Lisa氏由来の株ですが、元はと言えばBob Whitman氏が野生採集し、Don Beadle氏に引き継がれたオリジナルクローンと呼ばれる株になります。あまりの美しさにDon氏はBob氏に頼み込み、そこからビルベルギアの交配に明け暮れるようになったという話があります。もちろん会長株とも同じクローンになります。Lisa氏は1996年のThe World Bromeliad Conference (国際ブロメリア協議会)またはHawaii Bromeliad Society meeting(ハワイブロメリア協議会)にてDon氏から手に入れたそうです。Lisa氏はオリジナルと有性生殖個体(俗に言うF2)で分けて栽培しており、オリジナルを譲っていただきました。(確認済み。)これまでにF2を交配に使ったこともあったそうですが、交配種となるようなクローンは生まれなかったとのことです。B. ‘Darth Vaderでの交配で知られる通り、Lisa氏はビルベルギアの交配に注力されていましたが、近年はネオレゲリアの交配に注力されておりビルベルギアは栽培場から数を減らしていると聞きました。そのため、これからはリリースの機会が更に減ることが予想され、より貴重な株になるのは明白かと思います。F2と呼ばれる、よく出回っているハチドリが交配したクローンとは異なります。私自身F2も所有しており、表現型を比較観察しておりますがオリジナルの方がスポットの模様がくっきり浮かび上がり下葉が長く伸びずコンパクトな筒形になるようです。販売株はLED栽培かつやや肥培しているため下葉がやや伸びていますが、F2は下葉とは思えないほど伸びます。(もちろん環境に依存します。)ビルベルギアの栽培に精通する著名な研究家・有識者の方数名に確認を取りお墨付きをいただいております。ご質問がございましたら何なりとコメントくださいませ。(お値引き不可。)よろしくお願いいたします。